ページ

2013年8月22日木曜日

ワイヤレス・トラックポイント・キーボードのホイール機能について1

旧来、トラックポイントキーボードにはホイール機能はついていません。
「ホイールの無い3ボタンマウス」というのが旧来のトラックポイントです。

では、ホイール機能はどうしていたかというとドライバにてエミュレートしていました。

LinuxやiOSでも問題なく使えるのはドライバでのホイールエミュレート機能をソフト側で実装していたからです。

しかし、これには欠点があります。
それは専用ドライバを常にリリースし続ける必要があるという事です。
特に現在のようにOSが頻繁にアップデートされるとドライバをOS毎に追従させるのは大変です。

特にレノボになってからはドライバの品質がかなり落ちています。

そこで、「キーボード側にホイール機能を実装したい」と思ったのではないでしょうか?
「ミドルボタンとトラックポイントを同時に動かしたときはホイールにすればいいじゃないか!」と、安易に考えたのでしょう。

結果、ホイール機能を使おうとするとミドルボタンクリックも同時発生するという珍奇なキーボードが出来上がったのではないでしょうか?

「このままではミドルボタンとしてもホイール機能ボタンとしても使えない!」と気が付いたのはハードの再設計が出来なくなった頃なのでしょう。

そのため、ドライバでミドルボタンのミドルボタンのイベントを殺す。という尻拭いをすることになったのではないでしょうか?

本来ドライバを付けるつもりは無かったのでしょう。
実際、トラックポイントの反応スピードが変わっており、標準ドライバでも実用的な速度が出るように調整されています。
それ故に、ドライバに本来あったトラックポイントの拡張機能が極端に無くなっているのでしょう。

後付けなのでミドルボタンに切り替えることは出来ません。ミドルボタンを離す前にUPイベントが発生するため、本当に指を離したタイミングがドライバではわからないのです。

勝手な予想ではありますが、このような汎用ハードの不具合(設計ミス?)をドライバで尻拭いする等というのは最悪な方法だと思います。

2013年8月21日水曜日

レノボ ワイヤレス トラックポイント キーボード について

Lenovoのワイヤレス・トラックポイント・キーボードを購入しました。


しかしコレははっきり言って失敗でした。

キーボードとしては使いやすく、トラックポイントの動作も良いのですが、ミドルボタンとトラックポイントによるホイール動作に不具合があり、ホイール機能とミドルボタンドラッグが使い物になりません。

また、ペアリングを覚えておけるのが1台なので複数のPCで使おうと思うと一々ペアリングをし直す必要があります。
それも、既に覚えているペアリングを削除してからでなければペアリング出来ません。
コレはキーボード側のIDが常に変化するようになっているためです。
NFCによるペアリングも同様で一度削除する必要があるため全く便利ではありません。

はっきり言って1万以上出す価値の無いキーボードです。
1980円ならまだ納得したかも…